本庄混声合唱団



第11回 〜 第20回

註:フランス語のアクサン、ドイツ語のウムラウトなど特種文字が現時点では正しく表示できません。
作品名、作曲者名などの表記が一部不正確または文字化けしておりますがお許し下さい。


本庄混声合唱団ポップスコンサート(第11回定期演奏会) 

第11回定期演奏会

 1967年6月3日(土)時刻不詳 会場名記載なし(東小?)
 指揮:児玉 久 ピアノ:田村 隆
 主催:本庄混声合唱団
 後援:本庄市教育委員会/本庄公民館/朝日新聞社 

  1. 混声合唱 組曲「五つの子供の歌」大中 恩作曲 

 バスの歌        さとうよしみ作詞
 サッちゃん       阪田寛夫作詞
 おとなマーチ      阪田寛夫作詞
 くもさん        すごうひろし作詞
 バナナを食べる時の歌  さとうよしみ作詞

  2. 女声合唱 愛唱曲集 指揮:小澤博 ピアノ:児玉久

 希望の歌      Boieldieu 作曲
 儚し愛のちかひ   Martini 作曲
 希望の囁き     Hawthorn 作曲
 人魚の夕べの歌   Glover 作曲

  3. 混声合唱 世界民謡めぐり

 フニクリフニクラ  イタリア民謡
 あかいサラファン  ロシア民謡
 タンブラン     フランス民謡
 コロラドの月    アメリカ民謡
 別 れ       ドイツ民謡

  4. 男声合唱 ロシア民謡組曲「囚人の歌」児玉久構成編曲

 曠野の落日
 夜は暗い
 街のざわめきも聞こえず
 ドゥビーヌシカ(仕事の歌)
 聖なる湖パイカル

  5. 本混と歌おう

 銀色の道
 君のふるさとは
 山賊の唄
 ヘイ・ヤシネック

  6. ポピュラー・ヴォーカル  The Golden Pockets

 兵隊が戦争に行く時
 しゃれこうべと大砲
 こけしのうた
 黒部四代

  7. 名曲から生まれた合唱曲集

 おもちゃの兵隊の行進曲 Yessel
 悲 歌 Tchaikowsky
 春の舞曲 Beethoven
 トリッチ・トラッチ・ポルカ J.Struss   
ほぼ完全な録音あり(モノ)



本庄混声合唱団第12回定期演奏会

 第12回定期演奏会

 1967年11月25日 6:30 PM  本庄東小講堂
  指揮:児玉 久  ピアノ:中山尚子・岩田信子

  1. 混声合唱. ピアノ伴奏による五つのうた 大中 恩作曲

  海の若者    佐藤春夫作詞
  秋 の 女   佐藤春夫作詞
  花 笛     北島万喜子作詞
  沼       大木敦夫作詞
  別れの唄    北原白秋作詞

 2. 男声合唱. 合唱組曲「白いクレオン」寺山修司作詞・服部公一作曲

 朗読:川田秀明  ドラムス:多賀谷幹男
  ひとつかみのひなげしも
  いつものように
  好 物
  小さな歌
  かくれんぼ
  死んだ子のための子守唄

3. 混声合唱. 16世紀イギリスのマドリガルとバレット

 Rest, Sweet Nymphs     F.Pilkington
 Now is the Time of Maying  T.Morley
 The Silver Swan       O.Gibbons
 On the Plains Fairy Trains  T.Weelkes
 Awake, Sweet Love      J.Dowland

4. みんなでうたおう

 若人の歌       ブルガリア民謡・植村敏夫作詞

5. 男声四重唱 The Golden Pockets

 ハンマーの歌       American Folk Song
 チャオ・チャオ・ベラ   Annonimo Italiano
 黒猫シャノア       サトウハチロー作詞・松井八郎作曲
 海賊の歌         吉岡 治作詞・越部信義作曲

6. 女声合唱 大中 恩作品集

 水 の 上       浅井淑江作詞
 おもかげ        光井正子作詞
 花すみれ        浜野ふじ子作詞
 桐 の 花       北島万紀子作詞
 浪 の 音       北原白秋作詞

7. 混声合唱 ワルツとポルカ … J.Strauss

 ウィーンの森の物語   小松平五郎編曲
 ピツィカート・ポルカ  石丸 寛編曲
 美しく碧きドナウ    山本金雄編曲   
ほぼ完全な録音あり(この回からステレオ)

第13回定期公演・本庄混声合唱団ポップス・コンサート

第13回定期演奏会 1968年6月8日 6:30 PM 本庄女子高講堂
  指揮:児玉 久  ピアノ:中山尚子・岩田信子
  フルート:小松亮正 ギター:荻野隆夫 他

  1. ポピュラー・ヒット・パレード

  Sing Along  (皆で歌おう)        R.Allen
  Gone the Rainbow (虹に消えた恋)    P.Yarrow
  Mon Manege a Moi (回転木馬)      Granzberg
  Charade  (シャレード)          H.Mancini
  Luna Llena  (青い月影)          D.Santos
  Jamaica Farewell  (さらばジャマイカ) L.Burgess
  La Mer (ラ・メール)            Ch.Trenet
              I Could have Danced All Noght (一晩中踊れたら)F.Loewe

2. 増田順平編曲・日本民謡集

 新 庄 節       山形県民謡
 串 本 節       和歌山県民謡
 籾 摺 唄       山形県民謡
 広 大 寺       福島県民謡
 ひえつき節       宮崎県民謡
 白川念仏        福島県民謡

3. 本混と歌おう

 どこまでも行こう    小林亜星作詩・作曲
 悲しくてやりきれない  サトウハチロー作詩・加藤和彦作曲
 山 賊 の 唄     作詩・作曲者不明
 きょうの日はさよなら  金子昭一作詩・作曲

4. 男声四重唱 (The Four Saints & The Golden Pockets)

 Deep River (深い河)             Negro Spiritual
 Go,Tell it on theMountain (山に登りて告げよ) Negro Spiritual
 Down by theRiverside (川辺に下りよ)     Negro Spiritual
 ここはどこだ       永六輔作詩・いずみたく作曲
 十和田の底に       永六輔作詩・いずみたく作曲
 フェニックス・ハネムーン 永六輔作詩・いずみたく作曲

5. 平井康三郎合唱曲集

 風は緑に         鈴木松子作詩
 平 城 山        北見志保子作詞
 荷 足 船        加藤省吾作詞
 ふるさとの        石川啄木作詞
 合唱讃歌         平井康三郎作詞    
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

本庄混声合唱団第14回定期演奏会
 第14回定期演奏会

 
1969年11月16日(土)PM 6:30〜 本庄女子高校
  指揮:児玉 久  伴奏:中山尚子


  ◎ 混声合唱
 組曲「秋田のわらべうた」 菅野浩和作曲
  1. なわとび遊びのうた
  2. 手まりうた
  3. 子 守 唄
  4. あられやコンコ
  5. 雪 コ

日向地方の民謡による三つの無伴奏混声合唱曲 小倉 朗作曲

 1. 刈干切唄
 2. 子 守 唄
 3. 木 挽 唄

  ◎ 女声合唱

中田喜直ホームソングアルバム

 1. ぶらんこ 安西冬衛作詞
 2. じゃがいもの皮をむきましょう   森田春子作詞
 3. 夏の思い出            江間章子作詞
 4. スケートで書くかしら文字     小林純一作詞
 5. 雪の降る街を           内村直也作詞

  ◎ 混声合唱

組曲「熊の上の天使」 阪田寛夫作詞 大中 恩作曲

 1. こいうた
 2. 熊にまたがり
 3. 秋 だ で
 4. ひ か げ
 5. かにかくに
 6. むかしばなし

  ◎ 男声合唱

組曲「三つの俗歌」 北原白秋作詞 清水 脩作曲
 1. 追 分
 2. どぎまぎ
 3. 無宿者の歌
  牛追い唄 岩手県民謡 清水 脩作曲
  最上川船唄 山形県民謡 清水 脩作曲

  ◎ 混声合唱

  歌劇合唱曲集

 1. 「ホフマン物語」より 「舟唄」オッフェンバッハ作曲
 2. 「トロヴァトーレ」より 「アンヴィルコーラス」ヴェルディ作曲
 3. 「ローエングリン」より 「婚礼の合唱」ワーグナー作曲
 4. 「売られた花嫁」より 「花はうるわしく」スメタナ作曲  
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

創立15周年記念演奏会(本庄混声合唱団第15回定期演奏会)

第15回定期演奏会

 1969年5月11日(土)本庄女子高校
 指揮:児玉 久  伴奏:中山尚子
 埼玉県合唱連盟理事長尾花勇氏・本庄市教育委員長宮下達也氏祝辞あり

  第一部

 ◎柏グリークラブ〜本庄混声合唱団 想い出のアルバム
  荒城の月      瀧廉太郎
  牧場の我が家    アメリカ民謡
  森に別るヽ歌    Mendelssohn
  コサックの悲歌   ロシア民謡 独唱:野口和東
 鉄道開通       Marschner
 男声合唱
 母 の 日      Converse  
男声合唱 
 赤 い 靴      本居長世
 夢見る頃を過ぎても  Romberg
 山を憶う…「山に祈る」より 清水 脩
 いねっこ       間宮芳生
 故郷の人々      S.C.Foster
 バスのうた      大中 恩

  第二部 賛助出演

 1. 深谷混声合唱団

  (1) おどり唄 ドイツ民謡
  (2) 通りゃんせ わらべうた
  (3) 灯 ロシア民謡

 2. 新町グライヒェンコール  指揮:佐藤 茂 伴奏:萩原妙美

  合唱組曲「旅」より 田中清光作詞 佐藤 真作曲 
  (1) 旅立つ日
  (2) 村の小経
  (3) かごにって   

 3. 本庄高校音楽部  指揮:飯浦直哉 伴奏:中山尚子

  (1) 黄色いクレエン 組曲「ビジョン」より 清水 脩作曲
  (2) 早 春     組曲「蔵 王」より 佐藤 真作曲
  (3) 花 の 芯 平野淳一作曲

  第三部

◎ Marienlieder (マリアの歌) J.Brahms Op.22

  1. Der englische Gruss (天使の挨拶)
  2. Marias Kirchgan (マリアの御寺詣で) 
  3. Marias Walffahrt (マリアの巡礼)
  4. Der J拡er (狩 人)
  5. Ruf zur Maria (マリアへの願い)
  6. Magdalena (マグダレーナ)
  7. Marias Lob (マリア讃歌)

◎ 男声合唱組曲「雨」 多田武彦作曲

  1. 雨の来る前      伊藤 整作詞
  2. 武蔵野の雨      大木敦夫作詞
  3. 雨の日の遊動円木  大木敦夫作詞
  4. 十一月にふる雨   堀口大学作詞
  5. 雨の日にるに見る  大木敦夫作詞
  6. 雨  八木重吉作詞

◎ 大中恩混声合唱曲集

  1. 五月のうた    高村光太郎作詞
  2. 海の若者     佐藤春夫作詞
  3. 秋の女よ     佐藤春夫作詞
  4. 沼        大木敦夫作詞
  5. 淡月梨花の歌   佐藤春夫作詞    
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

本庄混声合唱団第16回定期演奏会


第16回定期演奏会 1970年11月15日(土)6.30PM 本庄女子高校体育館
 指揮:児玉 久 伴奏:中山尚子

  1. 混声合唱

 組曲「日曜学校のころ」 阪田寛夫作詞 大中 恩作曲
   1. カミサマ
   2. ああめん そうめん

  
 3. はこぶね
   4. オイノリ
   5. 牧師さんの女の子
   6. さんびか 

 2. 女声合唱

組曲「愛の風船」 中村千栄子作詞 大中 恩作曲

  1. 音楽会のあと
  2. 風のなかのあなたとわたし
  3. 沈黙のしあわせ
  4. 母のように
  5. ことばってすてきなもの
  6. 風船屋さんになりたいむすめ

 3. 混声合唱 独唱:小澤博(T).  岡野恭子(S)

  レクイエム「無名戦士」 木原孝一作詞 清瀬保二作曲

4. 男声合唱

 組曲「中原中也の詩から」 中原中也作詞 多田武彦作曲
  1. 北 の 海
  2. 汚れっちまった悲しみに
  3. 朝 鮮 女
  4. 雲 雀
  5. 六月の雨
  6. 月 の 光

5. 混声合唱

 混声合唱のための四つの日本民謡 清水 脩作曲

  1. 遠島甚句
  2. 駒ひき唄
  3. なにゃとやれ
  4. はたはた漁の唄
   出船の櫓押し
   沖 揚 げ
 
   網おこし       ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

ポップスコンサート(本庄混声合唱団第17回定期演奏会)

第17回定期演奏会 

 1971年5月23日(土)6:30PM 本庄女子高
 指揮:児玉 久  伴奏:中山尚子

 1. 混声合唱 ロシア民謡集

   ともしび     青木八郎編曲
   ス リ コ    児玉 久編曲
   暗 い 夜    石丸 寛編曲
   泉のほとり    西山龍介編曲
   青いプラトーク  村谷達也編曲

 2. 女声合唱 平井康三郎作品集

   ひ ば り    林 古溪作詞
   くちなしの花   藪田義雄作詞
   山の子供      高橋掬太郎作詞
   ゆりかご      平井康三郎作詞
               ハイキング     藪田義雄作詞

 3. 混声合唱 メンデルスゾーン「六つの野外歌曲」作品41

   Im Walde (森林にて)
   Entflie' mit mir (来れや我が君)三つの民謡 Nr.1
   Es fiel ein Reif (霜降り来たり)三つの民謡 Nr.2
   Auf ihrem Grab (緑葉墓をおほひ)三つの民謡 Nr.3
   Mailied (五月の歌)
   Auf den See (湖 上)

 4. 男声合唱 フォークソング組曲「何のために」構成・編曲:児玉 久

   鳩のいない村       五木寛之作詞 木下忠司作曲
   何のために        北山 修作詞 端田宣彦作曲
   百舌が枯木に       サトウハチロー作詞 徳富 繁作曲
   忘れかけた子守歌     なかにし礼作詞 すぎやまこういち作曲
   死んだ男の残したものは  谷川俊太郎作詞 武満 徹作曲

 5. 全員合唱 「本混と歌おう」 

 6. 混声合唱 「にほんのうた」より 永六輔作詞 いずみたく作曲

   ベリョースカ (北海道)
   俺とおふくろの唄 (岩 手)
   筑波山麓合唱団 (茨 城) 男声合唱
   君の故郷は (東 京)
   黒部四代 (富 山)
   女ひとり (京 都)
   風が消して行く (鳥 取)
   フェニックス・ハネムーン (宮 崎)
   ここはどこだ (沖 縄)    
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

本庄混声合唱団第18回定期演奏会

第18回定期演奏会 1972年11月21日(土)P.M.6:30 〜 本庄女子高
 指揮:児玉 久 伴奏:中山尚子

  第 一 部

    混声合唱組曲「ヴィジョン」 木原孝一作詞 清水 脩作曲
  1. 黄色いクレエン
  2. 赤いブルドオザア
  3. 白いアドバルウン
  4. 青いアドバルウン

 混声合唱組曲「二つの碑銘」 團伊玖磨作曲

  1. 花 の 幻 原 民喜作詞
  2. 七 里 浜 西田幾太郎作詞

 混声合唱組曲「鬼の子のうた」 宮沢章二作詞 大中 恩作曲

  1. つ の
  2. 金 棒
  3. ふんどし

 第 二 部

  MISSA BREVIS G.P.da Palestrina

   Kyrie        あわれみの賛歌
   Gloria       栄光の賛歌
   Credo       信仰宣言
   Sanctus     
 感謝の賛歌
   Benedictus    聖体降福式歌
   Agnus Dei.   平和の賛歌(氈j
   Agnus Dei.   平和の賛歌()

 本混と歌おう

 白い想い出 山崎 唯作曲
 シャロームの歌 作曲者不詳

 第 三 部

  男声合唱組曲「雨」  多田武彦作曲

  1. 雨の来る前     伊藤 整作詞
  2. 武蔵野の雨     大木敦夫作詞
  3. 雨の日の遊動円木  大木敦夫作詞
  4. 十一月に降る雨   堀口大学作詞
  5. 雨の日に見る    大木敦夫作詞
  6. 雨         八木重吉作詞

 第 四 部

 聖夜のしらべ

   荒野のはてに    讃美歌106番
   聖なる夜      アダム作曲
   キャロル・メドレー
    鐘のキャロル   ウクライナ・キャロル
    樅 の 木    ドイツ・キャロル
    お部屋を飾ろよ  イギリス・キャロル
  アヴェ・マリア シューベルト作曲       
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

本庄混声合唱団第19回定期演奏会

 第19回定期演奏会

 
1973年11月20日(土)於:本庄女子高体育館
 指揮:児玉 久  ピアノ:中山尚子 演出:飯野利衛

  第 一 部 大中恩作品集

   無伴奏の四つのうた

 1. わたりどり 北原白秋作詞
 2. そ よ 風 高村喜美子作詞
 3. 別れみち 吉沢幸彦作詞

 
4. 花のある杜 佐藤春夫作詞

   ピアノ伴奏による五つの歌

 1. 海の若者 佐藤春夫作詞
 2. 秋 の 女 佐藤春夫作詞
 3. 花 笛 北島万紀子作
 4. 沼 大木敦夫作詞
 5. 別れの唄 北原白秋作詞

   混声合唱組曲「隠れ切支丹」 藪田義雄作詞

 1. 水 方
 2. 天草乙女
 3. 絵 踏 み
 4. 崎 津
  その一. 美しき入江
   その二. 振り香爐
 5. 鎮 魂 歌

  第 二 部 愛唱小品集

  女声合唱  NHK TV. 「みんなのうた」より

 1. これが音楽 永六輔作詞 中村八大作曲
 2. ほたるこい わらべうた 小倉 朗作曲
 3. さわると秋がさびじる サトウハチロー作詞 中田喜直作曲
 4. 冬の行進 薩摩 忠作詞 越部信義作曲

  男声合唱 ポピュラー・スタンダード

 1. 小 夜 曲 飯田忠純作詞 Marschner 作曲
 2. 親方と弟子 三浦和夫作詞 Zelter 作曲
 3. あしたまで 田口隆俊作詞 Parks 作曲
 4. 進め我が同胞よ 津川主一作詞 チェコ民謡

  第 三 部 ロシア民謡集

 ロシア民謡組曲「馭者の歌」 児玉 久 構成・編曲
 朗 読:木村悦子(劇団「絆」)
  マンドリン:藤田 衛  片山哲也
  独 唱:岩田勝義(B) 倉本啓子(S) 横田恵美子(S)
  児玉 久(B) 岡野恭子(S) 小澤 博(T)

 1. トロイカ 東大音感合唱団訳詞
 2. ブーブリチキ 加藤登紀子作詞
 3. 郵便馬車の馭者だった頃 井上頼豊訳詞
 4. 鐘 の 音 合唱団白樺訳詞
 5. はてもなき荒野原 井上頼豊訳詞    
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)
                         
(ディスクリート4chサラウンド・テスト録音も)


本庄混声合唱団第20回定期演奏会

第20回定期演奏会
 1974年10月28日(土) 6:30 P.M. 本庄東小学校体育館
 指揮:児玉 久 ピアノ:中山尚子  演出:飯野利衛

  第 一 部 邦人作品集

  混声合唱組曲『千曲川の水上を恋ふる歌』 藪田義雄作詞 小山章三作曲
 1. 水 上
 2. 若 き 日
 3. 落石に搏たれし者
 4. 牧歌を偲ぶ
 5. 水上は母のふところ

  女声合唱組曲『船に乗る日の近づいて』 折茂郁子作詞 大中 恩作曲

 1. わ か れ
 2. おもいで
 3. こんなとき
 4. あなたは

  混声合唱組曲『冬のもてこし春だから』 三好達治作詞 清瀬保二作曲

 1.(a) 小さきものの
 1.(b) ひなげしの蕾の一つ
 2. 城あとの秋の梢に
 3. 冬のもてこし春だから

  第 二 部

  本庄混声合唱団愛唱曲集  児玉 久編曲
 ケンタッキーの我が家   S.C.Foster
 Charade         H.Mancini
 女ひとり         いずみたく
 ハンマーの歌       アメリカ民謡
 琵琶湖周航の歌      小口太郎
 花のメルヘン       敏 トシ
 トロイカ         ロシア民謡
 パンのマーチ       小川寛興

  OBとともに

 牧場の朝         C.M.von Weber
 赤 い 靴        本居長世
 静かに行けアフトン川   J.E.Spilman

  想い出のアルバム

 自然に於ける神の栄光   Beethoven
 流浪の民         Scumann Op.29,Nr.3
 美しく碧きドナウ     J.Strauss Op.314     
ほぼ完全な録音あり(ステレオ)

NEXT

(またはワープゾーンを御利用下さい)







演奏会曲目記録『どこでもドア』

第1回〜第10回定期演奏会 第11回〜第20回定期演奏会
第21回〜第30回定期演奏会 第31回〜第40回定期演奏会
本混番外地(サマーコンサート他) 本混雑学事典(こぼれ話)


その他のページへはこちらからどうぞ

ENTRANCE(藤岡教会白黒写真) 本庄混声合唱団プロフィール
本庄混声合唱団の歴史 本庄混声合唱団近況報告
団員募集(ぜひ御覧下さい) ダマさんの独り言
機関誌『たどぽうる』傑作選/1 ダマさんの独り言/2(準備中)



こちらもぜひ御覧下さい。

Button
 本庄混声合唱団のホームページ(by 学さん)へ

Button
 学さん(本混団長・田中さん)のホームページへ

Button
 本庄ネットのホームページへ