埼北マイコン同好会 平成15年10月勉強会

日時 平成15年10月25日(土)午前10時〜12時
場所 埼玉工業大学30号館 3階3038室のPC/LL教室
 (ハイテクリサーチセンタ−の奥の新設建物)
  http://www.honjonet.net/saihoku_pc/saikoudai2.html
話題 「住基ネットのやさしい話」 田中 学

 内容は、「住基ネットのやさしい話」で、去年から始まった「住基ネッ
ト」の全国展開、今年の8月25日から始まった「住民基本台帳カード」
のこと、そして、今後の「公的個人認証サービス」と、それを使う
「所得税やパスポートの電子申告」などについての基礎的な話題です。

【住基カードの発行と公的個人認証制度について】

1.平成14年8月5日から、住民基本台帳ネットワークシステムが稼働

2.住民基本台帳ネットワークシステムの住基カード(ICカード)を交付

 平成15年8月25日から、住民基本台帳カード(ICカード)の交付が開
始され、次のような手続きができるようになります。

 @希望者は500円で住民基本台帳カード(ICカード)の交付を受けら
  れます。
 A写真付きの住民基本台帳カードを希望した場合は、公的な証明書
  として利用できます。
  写真なしの住民基本台帳カードの発行を希望することもできます。
 B住民基本台帳カードや免許証等で、全国どこの市区町村でも住民
  票の写しの交付が受けられます。
   「広域住民票(戸籍の表示の無いものに限定されます)」
 C住民基本台帳カードを持っている方は、転入転出時に窓口に行くの
  が1回で済みます。

3.公的個人認証制度の実験を開始

 住民基本台帳カード(ICカード)は、自宅のパソコンにICカード読取機
を接続して所得税申告やパスポートなどの電子申請をする「公的個人
認証制度」のカードとして使える予定です。

 全国の市町村では、公的個人認証制度の実験に必要な機器を準備
しています。平成15年11月頃から、市町村職員等の住基カードを使っ
て公的個人認証制度の実験を開始する予定です。

 埼玉県では、12月議会で手数料(500円予定)を決めて市町村に
手数料収納を依頼し、総務省では、年明けに公的個人認証制度を実施
したい意向です。

 国税庁は、平成16年2月から名古屋国税局管内(岐阜県、静岡県、
愛知県及び三重県)の納税者を対象に、所得税及び個人事業者の消費
税の申告について「国税電子申告・納税システム(e−Tax)」の運用を開
始し、平成16年6月には全国展開する計画です。

 外務省は、平成15年10月から福島県・岐阜県・岡山県でパスポートの
オンライン申請の実証実験を行う。実際のオンライン化の開始時期や具
体的なスケジュールは未定です。

自宅で公的個人認証サービスを使うには(H.16.1.29追加)

【住基ネットに関するホームページ】

「総務省ホームページ」
 http://www.soumu.go.jp/

「電子政府の総合窓口」
 http://www.e-gov.go.jp/

「住民基本台帳ネットワークシステム」
 http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/index.html

「住基ネットに対するペネトレーションテスト結果報告(PDF)」
(平成15年10月17日)
 http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/031017_1.pdf

「財団法人 地方自治情報センター」
 http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/
   住基ネットのホストがあります

【公的個人認証に関するホームページ】

「公的個人認証 地方公共団体による公的個人認証サービス制度の創設について」
 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020228_3.html

「公的個人認証サービスの概要(PDF)」
 http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/juki_yakuwari_02.pdf

「キーワード解説 公的個人認証サービス法」
 http://premium.nikkeibp.co.jp/e-gov/key033.shtml/

「公的個人認証法は何のための法律?」(高知県)
http://www.pref.kochi.jp/~jyouhou/online3ho/ninsyouhou.html

「2004/01/29 公的個人認証サービスポータルサイトを開設」 (H.16.2.27追加)
http://www.jpki.go.jp/

 【関係する省庁のホームページ】

「国税庁」
http://www.nta.go.jp/

「国税電子申告・納税システム」
http://www.e-tax.nta.go.jp/

「外務省」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/

「外務省 受付窓口(申請・届出等)」
http://www.mofa.jp/

 【住基ネットに違和感を感じている人々】

「国民共通番号制に反対する会」
 http://kokuminbango.hantai.jp/
  代表 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)

「住基ネット見直しに取り組む都道府県知事候補者を応援します!」
 http://members.jcom.home.ne.jp/4229706701/cheer_up/index.html
   長野県の田中知事埼玉県上田知事が反対の立場にいる。

「埼玉県のホームページ 知事の部屋」
 http://www.pref.saitama.jp/room/

「埼玉県知事 上田きよし 個人ホームページ」
 http://ueda-kiyoshi.com/
 マニュフェストの「4年以内にやります」の項にありますが、最近は
 トーンダウンしています。

「長野県公式ホームページ 長野県知事の田中康夫と申します。」
 http://www.pref.nagano.jp/hisyo/governor/governor.htm

【報道関係のホームページ】

「ヤフー・ニュース住基ネット導入問題」 (H.16.2.27追加)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/resident_register_network/

「毎日新聞の住基ネット特集」・・・批判的と感じられる
 http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive.html/

[外部から侵入可能 長野県の実験で判明]
 http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200310/02/7.html/

【公開鍵・秘密鍵についてのホームページ】

「PKIの基礎を理解しよう! 公開鍵暗号方式の説明」
 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/pki01/pki01.html/

「秘密鍵/公開鍵の仕組み」
 http://www.begi.net/training/images/text_sample.pdf

「公開鍵暗号って何?」
 http://www.freedomsoft.net/documents/publickey/index.html

「サルにもわかるRSA暗号」(まいとう情報通信研究会)お薦め
 http://www.maitou.gr.jp/rsa/index.html

【参考文献】

「図解雑学 暗号理論」
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816334653/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F1/250-9951327-1062665

 戻る