埼北温泉愛好会の「ハイキング+温泉ミーティング 湯会(愉快)」です。
日 時 平成14年4月28日(日) 午前8時〜午後3時
場 所 群馬県松井田町 「碓氷峠
遊歩道アプトの道」+「交流館 峠の湯」
駅から歩くと時間がかかるので、途中の交流館「峠の湯」から出発
アプト式軌道の跡が舗装されて遊歩道に
連休なのに、人も少なく快適に散歩できました。
トンネルを抜けると、その先もトンネルだった
目的地の「めがね橋」で記念写真
90分の行程に2時間かけ、碓井湖周辺も20分散歩して、峠の
湯で昼食(ここもがら空き)。
峠の湯のお風呂に入ったら、受付で「2階は混雑」と言われまし
たが、お風呂はそれほど混んでなく、お風呂から出て2階座敷や
ソファーにいくつか空席がありましたが、一番空いているマッサー
ジ室で100円玉を何枚も消費してのんびりとしていました。
(お風呂の中の写真はありません)